ふぞろいの歯ブラシたち

沖縄

2006年09月01日 10:12

外回りの営業をしているのだがトイレをたまに借りる機会があり(でも小心者なので正直、人を選ぶ)
バストイレ共同の4畳位のところをお借りした
薄汚くお世辞にも綺麗とは言えない佇まいだが、トイレの右横の傍らには洗面台があり、ふぞろいに散りばめられた歯ブラシがあった。それをじっと眺めて用を足していたのだが、なんか胸が熱く高鳴るのを抑えきれず、ふと涙がこぼれた
互い違いに違う方向を向いているのだけれどその5本のふぞろいの歯ブラシたちは紛れもなく一緒に暮らし、一日の終わりにみんな安らぎのこの家に戻ってくる。そして朝何事も無かったかのように日常生活がスタートする

真の平和、安らぎはこういう事をいうのではないかと
家庭の団欒はいいなぁと


かつての私の家族にもあったことを忘れていた

早く一家の主という名の城を築きたいなぁと思った



学校で先生や友人に叱られ、会社で上司に攻められ、夫婦喧嘩しても家族は再び舞い戻る
いいなぁ




P.S
そんな理想的な一家和楽な家庭がかつて3年前まであった。時が経つにつれ存在を忘れていた。一刻も早く会社の同僚の不倫相手のユキと別れなきゃ 彼女にもこんな理想な家庭を築いて欲しい


produce by ニライカナイ

関連記事