2009年03月09日
沖縄

大阪旅行記 1日目。
早朝の便で伊丹へ。羽田を離陸後、45分で到着ですよ。なんというか、山手線1周より短い時間で大阪に着けるのは嬉しいですね。羽田と違って伊丹は市内からも近いので、非常に便利です。
大阪自体は、年に1~2回は来てるのですが、普段は新幹線なので、ちょっと不思議な気分。大阪モノレールから阪急に乗り換えて大阪入りしました。
初日はUSJ!
(実は2回目。最初は、USJが出来てすぐの頃に、青春18切符で日本周遊してた時に、チャット友達と一緒に来ました~。うーん、懐かしいなぁ!)
やっぱり平日の方が空いてますからね。ガッツリ回るぞー!と気合いを入れて回り始めました! すげぇ! すげぇよ、修学旅行生の山! 右をみても左をみても、学生服ばっかり! 若い奴には負けていられないと、気合いで並びましたよ! 各アトラクション、30分から45分程度の待ちなので、待ち疲れするほどでもなく遊べました。
ウォーターワールド、ジュラシックパーク(一度並んでたら、安全確認で復旧に時間が掛かるというので、一度列を外し、後になって乗りました)、バックトゥザフューチャー、E.Tアドベンチャー、ターミネーター2、バックドラフト、セサミストリート4Dムービーマジックと回りました。個人的には、バックトゥザフューチャーとウォーターワールドがオススメ。後者は、ぜひ水がかかる位置で見て欲しいなぁ。
スパイダーマン乗りたかったけど、はやり待ち時間が長くて断念。ジョーズも乗りたかったなぁ。ハリウッドドリームも…。次回訪れるときは、確実にこれらを優先して乗りたいと思います!
閉園時間と共にチェックイン。だって、USJの目の前ですからね。

ホテル日航ベイサイド大阪。この界隈でもっとも高層なホテルです。32階建てのこのホテルの、なんと29階に泊まりました! (30階はスパ(温泉)、31階はレストランなので、客室は30階まで) うおおおお。高層階アップグレードオプションが1000円だったからと言うのはナイショだ!
近くにショッピングモールがあるので、そこで中華バイキングを食べ(ちなみに、昼間は、ここのたこ焼きミュージアムでたこ焼き食べた♪)、満腹満腹。
県沖縄沖縄県沖縄件沖縄市縄沖
県沖縄沖縄県沖縄件沖縄市縄沖
Posted by 沖縄 at 17:33│Comments(0)
│県沖縄沖縄県沖縄件沖縄市縄沖